明日は甲府(Kofu)戦です。プロジェクトK 第三章です。
プロジェクトKになぜか甲府戦が入っていなかったのですが、アウェイ戦でのキャンペーンということだったようです。アウェイでキャンペーンなんて張るから負けてしまうんだ、というボヤキもでてしまいそうですが。
プロジェクトKはすでに二連敗、ここで勝っても勝ち越しにはなりませんが、リーグ戦では4節連続勝ち星なし、ACLセパハン戦(ホーム&アウェイ)と合わせると6試合勝ち星なしの良くない流れを断ち切るためにも、ホーム等々力での快勝を期待します。
ところで、柏戦のメンバーについてJリーグ(の一部の人)と協会のキャプテンがなんかいちゃもんを着けているようですが、見苦しいですね。「サポーターを裏切ったことへの説明を求めていく」って、「裏切られた」って思っている川崎サポータは多くないと思います。現場感覚がないんでしょうね、あの人たちは。養父や田坂、都倉の出場試合を見れたのはうれしかったし。
柏サポはどうだったのかな。正直、ジュニもケンゴもいなくてちょっとがっかりという人はいるでしょうが、それ以上にチャンスだ、と思った人も多かったのではないでしょうか。試合結果(だけ)はその通りになってしまったのですけどねorz
「チャーター機を準備したのに」とも言っているようですが、たしか最初は日本まで直行のチャーター機を手配しようとして間に合わなかったんじゃありませんでしたっけ。文句を言う前に自分たちはベストを尽くせたのかを振り返ってからにして欲しいと思います。
もう一つ、「ベストメンバー規定」があって柏戦のメンバーは当然それを遵守していたわけで、それなのに文句を言うというのは、自らが定めた規定に意味がないことになりませんか。