疲れた敗戦(アウェイ大宮戦)
試合に負けたことは悔しいけど、フロンターレはチャンスを決めきれず、大宮はチャンスのうち二つを決めたということ。後半は川島のビッグセーブが覚えているだけで二回はあったし、勝つか負けるかはどちらに転がってもおかしくありませんでした。だから悔しいけど納得はできます。
疲れが残る理由は、主審の岡田さんがカードを出し過ぎること。けっして荒れた試合じゃないのに、カードの基準が低すぎる上に不安定で、見ていて知らず知らずストレスが溜ってしまいました。
その溜ったストレスが、敗戦とともにどっと疲れとして出てきたようです。
主審のコントロールが良ければ、「負けたけど楽しい試合」になれたような気がします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント