ホーム等々力でジュビロに勝利
取り急ぎ箇条書きで。
イ・グノは確かに怖い選手でしたが、DFとMFがしっかり対応して最後の仕事まではさせませんでした。
前半に一度、至近距離から決定的なシュートを撃たれたのを、川島が素晴らしい反応でふせいだのがありましたが。
ジュニのゴールは勇介のクロスにピタリと合せたもの。ロスタイムにも最後まで諦めなかったテセの執念のゴールが決まってそのまま試合終了。ホーム等々力でジュビロ磐田に初勝利です。
久しぶりの先発の山岸は良く動いてました。やっぱり山岸は前目のほうがいいみたい。
木村の幻(オフサイド)の初ゴール、惜しかったですね。
勇介と交代で入った久木野、そのまま右SBに入ってました。守備も案外頑張ってました。
山岸が残っていたら、山岸を左SB、井川を右SBで久木野は左WBというフォーメーションだったんじゃないかと思います。
田坂が入った時には勇介はもう交代してしまってたので、「三人のユースケがピッチ上に」は実現しませんでした。残念。
ハッピーバースデー レナチーニョ
ヘーナ ヘーナ ヘナ レナチーニョ、ラララー ラララー ララーラララー
http://homepage3.nifty.com/~yamachan/soccor/2009/gallary20090516.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント