来年のシーズンチケットをどうしようか
後援会から来年の後援会継続とシーズンチケットの案内がきました。
自分は今年はSGゾーン席ですが、来年はSGゾーンだけが値上がりするんですよね。まぁSGゾーン以外にもメインスタンドのA自由席がなくなってSB指定席が新設されますから、メインスタンド派にとってはこっちも値上がりですが。
ということで、来年のシーズンチケットをどうしようか考えています。値上がりしたSGゾーンにするか、Sゾーンにしてしまうか。SA指定(メイン)は屋根がないので雨の日は辛いかな。新しいSB指定(メイン)ってのも安いので魅力的ですが。 指定席なら開門待ちする必要もないですしね。
ただ、指定席シーズンチケットで、ご近所さんが自分の観戦スタイルとあわない人だったりすると悲劇ですよね。一試合だけなら我慢できますが、年間20試合だと結構ストレスになりそうです。ちょっと神経質かなと自分でも思いますが。逆に気の合う人がいつも近くだと、それだけで等々力通いが楽しくなりそうです。ようし、一ブロック丸々買い上げて自分の仲間で固めちゃうとか。お金ないですけど。
まぁ、こんなことを悩むのも楽しみの一つですけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント