岡ちゃん(レフェリー)をなんとかして欲しい
と思った人は、川崎・大宮の選手、サポータのなかに数多くいたでしょうね。
不可解なファールとカード基準。
大宮の前半のゴールの見逃し。まぁ、これはラッキー、って思ってしまいましたが。m(._.)m
あげくのはては、後半ロスタイム頃、川崎がFKから素早くリスタートして両チーム選手がプレー再開しているのに、プレーを止めることもせずに大宮ベンチの選手と揉めている始末。
試合終了後には大宮の選手から激しく詰め寄られていました。
また、試合終了後に両サポータからブーイングが飛んでいましたが、あれは選手に向けてのものじゃなくて、どう見ても審判団に向けたものでしょう。
マッチコミッショナーと審判アセッサーという、Jリーグ本部から派遣されている役員もいることですから、しっかりと報告とレビューをしてほしいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント