ケンゴはやれば出来る子なんだよ
ミドルシュートに直接フリーキック。
どっちも凄いゴールだった。フリーキックのほうはゴールと同時に試合終了という、まさに決勝ゴール。
こういうゴールを年に一回とかじゃなくて、毎月一回くらい喜ばせてください。そうすると優勝できそうな気がします。
GKの安藤選手、デビュー戦勝利おめでとう。
私が今日持って行ったタオルマフラーは27番ですよ。昔の我那覇のですけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミドルシュートに直接フリーキック。
どっちも凄いゴールだった。フリーキックのほうはゴールと同時に試合終了という、まさに決勝ゴール。
こういうゴールを年に一回とかじゃなくて、毎月一回くらい喜ばせてください。そうすると優勝できそうな気がします。
GKの安藤選手、デビュー戦勝利おめでとう。
私が今日持って行ったタオルマフラーは27番ですよ。昔の我那覇のですけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHK BS1で放送していた東京ヴェルディ×FC東京戦の録画を観ていました。
気がつくとなぜだかヴェルディを応援している自分がいました。なんでだろう。やっぱり勇介がいるからだよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一人少ないジュビロ磐田を相手にチャンスは作るものの、ことごとくものにできず。人数の違いを感じさせない(^^;)互角の闘いを演じてました。
相馬監督の選手交代策も田坂の怪我で交代出場したノボリを下げて小林を入れただけで、交代カードを一枚残したまま。
その小林が貴重な決勝ゴール(ごっつぁんっぽかったですが)を決めました。結果的に相馬監督の策が功を奏したことになりました。おみそれしました。
ところで、揺りかごパフォーマンスは誰の赤ちゃんなんですかね。菊地?
おめでとうございます。
田坂の怪我が大事ないことを祈ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休でパソコンの整理をしていたらギックリ腰になってしまいました。
パソコンラックの上においてあった古いブラウン管ディスプレイを降ろす時にちょっと腰にきたんですが、その時はまだたいしたことはなくて、その後、電器屋さんで液晶TVを買ってお持ち帰りしたあたりから痛くなって、とうとう昨夜は寝返りも打てない状態になってしまいました。
今朝、女房に腰痛用のコルセットを買ってきてもらってなんとかしのいでいます。
明日もあまり改善していなかったら整形外科に行ってこよう。
5月3日の等々力にちゃんといけますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)