ICONIA TAB A500退院
入院していたICONIA TABが今週退院してきました。
修理記録をみると、マザーボード交換になったようです。
それでひとつ困ったことがおきました。タブレット端末ってHDDが内臓しているわけじゃなくて、ダウンロードしたアプリとか、いろんなコンテンツとかの情報はオンボードのフラッシュメモリに登録されているわけで、それらのデータもすべて初期化されて帰ってきました。Android OSのバージョンも3.0.1に戻ってました。
たしかに、預けるときに「データが消えてもかまわない」って書類にサインはしましたけどね。電源部の接触不良かなんかだろうと思っていたので、まさかデータが消えるなんて思ってませんでした。システムまるまるのバックアップ方法をちゃんと確認して実行しておかなきゃいけないですね。
アカウントも消去されていました、というかまっさらな状態なんで当然作成されていません。
持って帰ってきて最初にしなきゃいけないのがアカウントの再登録だったのですが、久しぶりなんでどうやるのか忘れていてちょっとまごつきました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント