マッスルスタジアム 2nd第9節 vs 鹿島戦
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が家のTVは、USB接続の外付けHDDに録画できる機種ですが、外付けHDDの調子が悪くなってきてしまったので、急遽ヤマダ電機で買ってきて交換しました。これまで録画していたTV番組は初期化して消えてしまいました。
TVを購入した(買い換えた)のが2011年だったので、4年ちょっと経ったことになりますが、その間にHDDは3代目になってしまいました。およそ2年くらいで調子悪くなって交換しています。
録画しているのは、深夜放送のアニメ番組、日中午後に再放送されているドラマ(相棒とか)、土日のサッカー中継が中心です。また時間帯によってはダブル録画しつつ追っかけ再生したりもしていますので、想定されているよりも酷使しているんでしょうか。
そういえば、DVD・HDDレコーダが調子悪いです。そろそろBlueRay・HDDレコーダに買い換えたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引いて守る相手を崩せませんね。
平日ナイトゲームとはいいながら、スポンサーである富士通の大量招待に、夏休みもあって2万人近い観客動員のなかでの、スコアレスドロー。
フロンターレは勝っても負けても派手なゲームが多いという印象が強いなか、こういうゲームをしているようでは、一見さんをリピータにするには厳しいですね。
春の山形アウェイも、久しぶりに娘を同行させたのですが、雨と強風としょっぱいゲームの所為で、「もう行かない」と言われてしまいましたよ。
昔は等々力で我那覇選手と手をつないで万歳三唱したりした娘なんですが。あれから10年も経ってしまったんですね。自分も歳をとったわけです。
新加入のマイア選手
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
普通こういうタイトルの記事はオフシーズンに書くものなんですが…
レナトの移籍退団と田坂の加入、ビョンジュンのレンタル移籍に加えて、角田の清水へのレンタル移籍決定、順大の長谷川くんの来シーズン加入内定、さらにブラジル人選手の移籍加入の噂と、盛りだくさんです。
角田は新体制発表会での挨拶がしっかりしていて、本当に期待していただけに残念です。ここ数試合はベンチに入っていなかったので、怪我なのかなぁと思っていましたが、レンタル移籍ということは身体は大丈夫なんでしょう。
清水には、杉山力裕、チョン・テセもいますし、川崎化が進んでると言われているようですが、元川崎戦士の活躍でJ1残留を勝ち取れるでしょうか。清水の最後の5節の対戦相手が、松本、仙台、柏、山形、甲府と、残留争いの直接対決になりそうなので、ここを勝ちきれば残留もありえそうです。
順大の長谷川くんは、静学でリョウタの一年後輩で、リョウタに憧れていたそうです。リョウタのキラーパスで長谷川くんのゴールってのが今から楽しみです。
新ブラジル人のアルトゥール・マイア選手。フロンターレのブラジル人脈は万全のようですので、安心しています。写真を見た限りでは、髭が濃いので分かりにくいですが、案外(失礼)男前のようで、そっちの面でも期待が持てます。来年のファン感の締めはマイア選手で決まりかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)