« 連覇へ!! 那須どうぶつ王国@等々力 第31節 vs柏戦 | トップページ | 松本山雅戦チケットゲット »

2018/11/05

望遠レンズをポチッた

デジカメを買い換えたことは少し前の記事で書きました。その際、望遠レンズについてはとりあえずこれまで使っていたレンズを使い続けていることも書きました。
フロンターレの試合を数試合撮りましたが、どうも望遠の写真がピリっとしません。ピントがあっていない感じなのです。
レンズを調整するとか、AF微調整の機能を使ってみるとかという手もあるのですが、古いレンズにそこまでしてもどれだけの効果があるか分からないということで、日に日に新しいレンズへの物欲が高まってきました。

これまで使っていたのが100-300mm f4通しのレンズですので、フルサイズに換算すると150-500mmクラスになります。SIGMAやTAMRONから150-600mmというレンズが実買価格10万円前後でありますので、かなり触手が動いてしまったのですが、ひとつ難点がありました。それはレンズの長さです。

私の望遠レンズの使用用途はほぼ100%がサッカー(Jリーグ)観戦です。アマチュアカメラマンですから撮影場所はピッチ脇なんてことはなくて、普通にスタンドの座席からということになります。今使っているレンズはインナーズームでレンズ全長が変わらないのですが、SIGMAやTAMRONの最新の150-600mmレンズはテレ端の時はビヨーンと伸びるようです。いま以上長いレンズでは周囲の人に迷惑を掛けてしまいます。いまでも迷惑を掛けているかもしれません。

いろいろ迷った結果、CANON純正の70-300mm f4-5.6並みレンズをポチッてしまいました。ボディが6D Mk2なので、白レンズは釣り合いませんしね。と自分を納得させています。

価格.comで安いお店にしたので、注文後にメーカーから取り寄せになり、納期目安は2週間程度とのことです。その間に最安値が下がってしまったらちょっと悔しくなります。貧乏性ですね。

2週間なら、うまくすれば第33節のFC東京戦に間に合うかどうかというところです。最終節に間に合うはずですね。

|

« 連覇へ!! 那須どうぶつ王国@等々力 第31節 vs柏戦 | トップページ | 松本山雅戦チケットゲット »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 望遠レンズをポチッた:

« 連覇へ!! 那須どうぶつ王国@等々力 第31節 vs柏戦 | トップページ | 松本山雅戦チケットゲット »