自作PCの電源交換
午前中から秋葉原に出かけて、PC用電源を買ってきて交換しました。何事もなくPCが立ち上がりました。良かったです。
古い電源に貼ってあったシールによると、2007年2月製造のようです。10年以上経過しているのでしかたないですね。ここまで良く働いてくれました。
久しぶりに秋葉原まで行きましたが、ずいぶんと雰囲気が変わってました。駅前のもとの青果市場跡には大きなビルができているし、アニメやゲーム関係のお店が増えて、PCパーツのお店はガクンと減った感じです。PC自作というのがあまり流行っていないようで、ちょっと寂しかったですね。そういう自分も、パーツを交換するのは故障したときだけ、という状態ですから、文句をいう筋合いではないですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)